 |
Queens, NY - Elk's Lodge
1998-11-6
(DVD-R)
収録時間:約2時間47分 |
ECW存命時に地方でのドサ回りを含め、その興行の大半をビデオ収
録したと伝えられる米国のプロレス・グッズ屋『RF-VIDEO』をご存知か。
その『RF-VIDEO』が2005年初頭より過去の貴重映像をDVD−R化し、
【Extreme Fan Cam Series】と称して怒涛のリリース・ラッシュでワシらE
CWマニアの懐を直撃しているんや。さてさて今回ご紹介するのは、20
09年10月期に発売された7タイトルの内の1タイトル。ニュー・ヨークは
クィーンズのエルクス・ロッジ(ここがまたエエ感じの小屋なんや)にて、
1998年11月6日に開催された定期興行の模様を収録したものです。
@The FBI (Little Guido & Tracey Smothers)
(w/Tommy Rich & Sal E. Grizziano)
vs. Chris Chetti & Tommy Rogers
今宵のクィーンズ大会のオープニングを任されたのは、ワシの大好
きなFBI(純血イタリア人軍)。後見人のトミー・“野生の炎” ・リッチ、
巨漢のサルも加わり、場内に姿を現した途端、お客イジリに邁進や。
また続いて現れたトミー・“ファンタスティックス”・ロジャース&チェッテ
ィもFBIの挑発に易々と乗ってしまい、丁々発止の野次り合い(苦笑)。
しかしこれ、ただの悪口合戦やおまへんデ。そう、彼等がホンマに挑
発し、熱くさせようとしているのは、互いの対戦相手ではなく、客席の
お客さんなんやから。
【追記】客席を温めるって大役を見事に全うした両チーム。アレ、もし
かするとロジャースもチェッティも試合中に思いっ切りロープ・ワークを
ミスッて、満場のお客さんから「You Fuck Up!」なんて罵倒されとったけ
ど、まさかあれも狙ってミスしたのでは...(苦笑)。
ALance Storm (w/Tammy Lynn Bytch)
vs. Mikey Whipwreck
この試合、元々はストームとジェリー・リンとの一騎討ちやったので
すが、今まさにリング・ベルが鳴るってところでマイキーが登場。何や
らリンを拝み倒し、ストームとの試合の権利を譲って貰ったみたい。
で、客席からは“3WAYダンス”を求める声も掛かったものの、試合
はマイキーのダラダラしたペースで山場も何もないままグダグダと進
み、最後にはマイキーに試合の権利を譲ったリンが試合に介入。ス
トームではなく、マイキーを軽く一蹴して...。
【追記】あ、この3者の複雑な関係については、本興行の5日前、11
月1日にPPV放送された『November to Remember 1998』での試合
が“下地”として横たわっているんです。ただ、それを今ここで振り返
って皆様にお伝えするのも面倒やし、そもそもこの3人の“下地”なん
て皆様も興味などないでしょ...。
BThe One Man Gang & Rod Price
(w/Lance Wright & The Equalizer & ?)
vs. The Blue Meanie & Super Nova
古の“bWo”チャントを背に、一時はセコンド陣を含めて相手側の
メンバー全員をフッ飛ばしたミーニー&ノヴァ。そやけどやはりワン・
マン・ギャングとロッド・プライス(←もう少しマシな試合コスチュームは
ないんかいな。あれではオフ・タイムのW★ING系ガイジンそのもの
やんか)の悪者2人は余りに強力で...。
【追記】予定通りミーニー&ノヴァを打ち倒し、予定通りリングに伸び
たミーニー&ノヴァを蹂躙せんと極太のチェーンを取り出した悪者2
人。と、ここに予定通りニュー・ジャック親分のテーマである『ナチュラ
ル・ボーン・キラーズ』がヒットして...。さぁ、クローナスも加わって、
血生臭い第2幕(って言うか、さっきまでは前振り?)の幕開きや!
CECW World Tag Team Championship :
The Dudley Boys (Buh Buh Ray Dudley & D-Von Dudley)
(w/Big Dick Dudley & Joel Gertner & Sign Guy Dudley)
vs. Masato Tanaka & Balls Mahoney
「5回目じゃ、5回目!」。リングに上がるなり客席に向かって吠えま
くるババ。エ?、何が5回目なのか、でっか。いやね、11月1日にPP
V放送された『November to Remember 1998』において、サブゥ&RV
Dの介入があったとは言え、ババとD−ボンはタナカ&マホーニーに
タッグ王座を奪われてしまい、このままでは腰の辺りが涼しくてかなわ
んとばかり、5回目のタッグ王座君臨を目指しているんですワ...。
【追記】試合は例によって例の如く、タナカ&マホーニーがパイプ椅子
をブンブンと振り回す展開で、そのヴァリエーション攻撃を全て受け切
ったババが、必殺のダッドリー・デス・ドロップをタナカにお見舞い。タ
ナカ&マホーニーに短期間預けていたタッグ王座を奪回し、戦前の
宣言通り、5回目のタッグ王座へ就いております。
D場面は変わって...
文字通り割れんばかりの声援を浴びて、ECWの総裁であられるポ
−ル・Eがリング上にお出まし。客席最前列に『ポール・Eはエリック・
ビショフを恐れている』、なんてファニーなサイン・ボードが上がってい
るのを発見し、まずはその上げ主をやり込めて...(苦笑)。
【追記】15分〜20分にもならんとする(ゴメン、実測した訳ではない
ので、ホンマはもっと短いかも知れないし、長いも知れません)ポール
・Eの独り漫才。英語のヒアリングが堪能なら、これ程面白い物はな
いのでしょうが、生憎ワシはヒアリングが全く苦手。なのでここでの詳
細をお知らせする事が叶いません。あ、それでも客席から『NY(当地)
でもTV放送してよ!』なんてチャントが掛かった事と、今宵のメインで
TV王座の防衛戦を行うRVDについて、誰がその挑戦者として相応し
いのか、今からアンケートをします、ってのは理解出来ました。
EChris Candido (w/Tammy Lynn Sytch) vs. Danny Doring
上記したアンケート用紙(ただの白い紙切れ)が客席から集められ、
多分今頃はバック・ステージで若手選手を中心にして、集計作業の真
っ最中。で、集計結果が出るまでの時間稼ぎに組まれたのが、キャン
ディードとドーインクの一騎討ち、なんて書いたら余りに両人に失礼や
ろか。そやけどブラウン管の中のお客さんも、キャンディードの細君で
あるタミー嬢のオッパイにしか興味はない様子で...。
F場面は変わって...
ECWの定期放送番組『Hardcore TV』のオープニングのシューティン
グをすべく、ジョーイ・スタイルスがリング上へ。で、今宵のゲストはF
TW(Fuck The World : この世は全て糞っ垂れ)のベルトを片手にした
タズ!。となれば、勿論その話題は、11月1日にPPV放送された『No
vember to Remember 1998』でのトリプル・スレット(ダグラス、ビガロ、
キャンディード)とニュー・トリプル・スレット(サブゥ、RVD、タズ)の激
突と、その結末。しかもここに、フランシーン嬢を従えたダグラス先生
までが現れて...。ウーン、リング上は早くも次回1月10日にPPV
放映される『Guilty as Charged 1999』に向けて、新しいお話が始まっ
ているみたいでっせ。
GECW World Heavyweight Championship :
Shane Douglas (w/Francine) vs. Spike Dudley
Fで改めてタズとのネタ作りに踏み出したダグラス先生。今宵はス
パイク相手に虎の子の世界王座を守らんとあきまへん。ま、PPV『N
ovember to Remember 1998』終了をもって、自身の強力な後ろ盾で
あったバン・バン・ビガロを失った(WCWへ栄転)ものの、ダグラス先
生の実力(と奸計)、そしてプロレスIQの高いフランシーン嬢が居るの
であるなら、いくらスパイクごときが巨大梯子を持ち込んで来ようが、
これは非常に容易い防衛戦やないの...。
【追記】ダグラス先生、自信満々の取り口でスパイクを翻弄していたの
ですが、突如サブゥ、そしてそのサブゥを追ってタズまでがリング上に
上がり、最後はタズがサブゥをガッチリと締め上げてしまい...。
HECW World Television Championship :
Rob Van Dam (w/Bill Alfonso & Sabu) vs. Tommy Dreamer
Dで触れた様に、ポール・Eの発案により実施された、RVDの対戦
者選びを目的とした緊急アンケート。その結果、目出度く選出された
のはトミー・ドリーマー。ウーン、ホンマにクィーンズのお客の総意がド
リーマーなんやろか。それならクィーンズのお客ってのも結構“堅物”
ばかりやよなァ...。ま、プロレスを嘘やとか、ホンマやとかで語って
も仕方がないのは、この道頓堀次郎さんかて重々承知やし...。
【追記】って事で始まった、RVDとドリーマーの一騎討ち。そやけどど
うにもこれがスゥイングしないって言うか、歯車が噛み合わないって言
うか...。しかも最後にはサブゥ、ダグラス、タズ、キャンディードの乱
入まであって。ウーン、わざわざ緊急アンケートまでやった挙句、この
結末かいな...(あ、一応RVDがドリーマーをフォールしてはおりま
す...)。 |
|