 |
Philadelphia, PA - Woodhaven Sports Center
1998-6-20
(DVD-R)
収録時間:約2時間32分 |
ECW存命時に地方でのドサ回りを含め、その興行の大半をビデオ収
録したと伝えられる米国のプロレス・グッズ屋『RF-VIDEO』をご存知か。
その『RF-VIDEO』が2005年初頭より過去の貴重映像をDVD−R化し、
【Extreme Fan Cam Series】と称して怒涛のリリース・ラッシュでワシらE
CWマニアの懐を直撃しているんや。さてさて今回ご紹介するのは、20
09年10月期に発売された7タイトルの内の1タイトル。ペンシルベニア
州はフィラデルフィアにあるウッドハヴン・スポーツ・センターってところで
1998年6月20日に開催された定期興行の模様を収録したものです。
@波乱の幕開け!
トミー・ドリーマーがリングに上がって悪者ダッドリーズを呼び出し!。
そやけど威勢が良かったのもここまで。ドリーマーはダッドリーズの面
々にタコ殴りにされて...。ニュー・ジャック親分やスパイクらも慌てて
ドリーマーの援護に現れたものの、これはちょっと出遅れ気味で。
AECW World Tag Team Championship :
Chris Candido & Lance Storm (w/Francine)
vs. Mikey Whipwreck & Chris Chetti
常に空中分解の可能性を孕んでいる現タッグ王者組のキャンディー
ドとストーム。それでも今宵は格下のマイキー&チェッティの挑戦を受
けるだけとあって、これなら容易いお仕事。特に格下相手となると、途
端に取り口が“上から目線”となるキャンディードなんて...。ただ、キ
ャンディード自身はリック・フレアー辺りをバッチリとイメージしているの
でしょうが、フレアーとはレベルもラベルも違うからねェ。
BThe FBI (Little Guido & Tracey Smothers)(w/Tommy Rich)
vs. Blue Meanie & Super Nova
第2試合は、これまた定番マッチとして抗争劇を繰り広げていた『純
血イタリア人軍』と、bWoの残党ミーニー&ノヴァの毎度毎度の対決。
冒頭、満場の“アス・ホール”チャントを浴びて非常に満足気であられ
た(苦笑)トミー・リッチが試合中にダンス・コンテストを仕切る等、例に
よって例の如くのベタなネタが繰り出され、最後もリッチがセコく介入し
てズル勝ち、と思ったら、セカンド・レフェリーを拝命していたトミー・ロ
ジャース(ファンタスティックスの片割れ)がこれを見逃さず...。
C悪口ならば任せておけ!
ババとD−ボンがリングに上がり、トミー・ドリーマーの彼女であるビ
ューラ嬢について、ある事ない事をベラベラとマイク・アピール。と、こ
こに“ちょっと酒臭い桃太郎侍”ことサンドマンが現れ、ババとのド突き
合いを開始(もしや、正式な試合であった?)。で、両者がリング・サイ
ドで縺れていると、いきなり最前列のお客がババに鉄拳攻撃!。おい
おい、なんぼババが憎くても、それをやったらアカンやないの、などと
思っていたら、これをキッカケに当日出勤していた大半の選手が参加
する大乱闘が勃発や。
DJerry Lynn vs. Justin Credible (w/Jason & Chastity)
お馴染みの定番マッチが今宵もブッキング。あ、定番マッチではあり
ますが、決してルーティン・ワークに流される事なく、試合の要所要所
でメリハリを付け、勿論セコンド陣介入スポットも盛り込み、最後は墓
石式パイル(両選手のフィニッシュ・ムーヴ)を巡る十八番の攻防をデ
ィスプレイし、リンが粘るジャスティンを切り捨てております。
EDon E. Allen vs. The Equalizer
地元フィラデルフィアの英雄(名古屋で言うならウルトラマン・ロビン)
であるアレンが正体不明のエコライザーと一騎討ち。あァ、これは両
人には申し訳ないけど“トイレ・タイム”用の試合かと思ったら、ここに
FTW(Fuck The World : この世は全て糞っ垂れ)王座のベルトを手に
したタズが現れ、アレンとエコライザーを瞬殺。そのまま遺恨高まるバ
ン・バン・ビガロを呼び出し、会場奥に設営された『RF-VIDEO』の販売
ブースを完全破壊しつつの大乱闘に突入や!。
FJamie Dundee (aka JC Ice : PG-13) & Danny Doring
vs. Balls Mahoney & Axl Rotten
「おいおい、ここはUSWAやない。ECWやデ!」。単なる暴れん坊
だけではなく、変に口達者でもあるアクセルが、USWA(あのジェリー
・“キングさん”・ローラーが主宰する団体)からの出稼ぎ君であるダン
ディを余裕の挑発。試合となっても常にアクセル&マホーニーのペー
スでして、適当にダンディ&ドーイングの見せ場も作ってやって、最後
は力任せのパイプ椅子攻撃がダンディに降り注ぎ...。
GECW World Television Championship :
Rob Van Dam (w/Bill Alfonso) vs. Kronus
RVDの保持するTV王座にクローナス(名ダック・チーム、イリミネー
ターズの残党)が挑むって図式の試合。けどクローナスに全く覇気(や
る気)が感じられず、何とも締まらぬ内容となってしもて...。あァ、1
人元気なアルフォンソの吹く笛の音が実に耳障りやな...。
HUlf Hermann (w/Lance Wright) vs. Sabu (w/Bill Alfonso)
欧州(オットー・ワンツのCWA)からの刺客へルマンをサブゥが迎え
撃つって図式の試合。ヘルマンもそこそこ頑張ってはおりましたが、ど
うにもサブゥとは波長が合わず...。あァ、1人元気なアルフォンソの
吹く笛の音が、これまた実に耳障りやな...。
IThe Dudley Boys (Buh Buh Ray Dudley & D-Von Dudley
& Big Dick Dudley) (w/Joel Gertner & Sign Guy Dudley)
& Jack Victory vs. Tommy Dreamer & The Sandman
& New Jack & Spike Dudley
ウッドハヴン・スポーツ・センターでのドサ興行、メインは@及びCで
のトラブルを下地にした8人タッグ戦や。さ、ニュー・ジャック親分のテ
ーマである『ナチュラル・ボーン・キラーズ』も会場内に流れ、暴力活劇
の始まり始まり〜!。 |
|